Real Affirmation。本当のアファメーションのやり方。
今回はアファメーションの
本当のやり方について
書いていきたいな、と思います。
願いを叶えるために、
ノートに書いたり。
何度も口にしたり。
『アファメーション』
をしている方は
とても多いと思うし、
私もずっとそうしてきた中のひとりです。

『アファメーション』とは
なりたい自分になるための、
『肯定的な自己暗示』とも言われ、
ポジティブな言葉で
なりたい自分を宣言して、
自分自身を幸せに導く方法
のことです。
『アファメーション』のやり方などを
記した本や記事はたくさんあるし、
私も過去にお伝えした
ムーンサイクルレッスンでは
その方法をお伝えもしました。
でも、私自身も
より学びを進めていく上で
本当のアファメーションの意味、
本当に効果のあるアファメーションが何か、
ということを知り始めています。
最近は特に
『引き寄せの法則』の本で有名な
エイブラハムの教えが
本当にしっくりきていて
学べば学ぶほど、
腑に落ち、そして心地よく、
そして本当にシンプルに、
願いを叶えることができる、
という信念が生まれています。
なので、ここでぜひみなさんと
シェアしたいのです。

エイブラハムから学んだ
アファメーションをするときに、
本当に大切なこと。
それは
『自分自身が本当にクリアな状態、
揺らぎのないところから始める』
ということ。
厳しい言い方かもしれませんが、
自分が心地よい状態、
本当の自分と調和した状態でない時に書いた
アファメーションは紙くず同然、
(なにー!笑)
とエイブラハムは言っています。
本当のアファメーション、というのは、
自分の本当に深いところで
すでに知っている、
という感覚と共鳴します。
私が解釈するところでは、
その願いについて考えた時、
もうすでに自分の内側に
それを絶対的に叶えることができている
自分を想像できる
その状況になった時の
気分をイメージし
今すぐにも
感情のぶれなく味わうことができて
疑うことなく揺らぎや迷いがない状態
なのかな、と思っています。

今ない、足りてない自分を
強化するために
アファメーションするのではなく
もう内側で強化されたものに
感化されて
アファメーションするのです、
とエイブラハムは言います。
それはつまり、
モチベーションと、
インスピレーションの違い。
『頑張らないと叶わない
努力しなきゃいけない
この心配、不安を解決しよう』
という足りてない感情から
モチベーションは生まれます。
そしてモチベーションからの
アファメーションは
なりたい自分の波動と
一致していません。
『私はもしかしたら
これができるんじゃないか
こうしたらいいんじゃないか
これをやってみよう!』
という自分の内側が叶える方法を
示唆してくれているような
直感がインスピレーション。
そして、インスピレーションは
自分が心地よい状態、
リラックスした状態、
本来の自分でいる時にしか
その声は聞こえません。
インスピレーションで
湧いてくるアイデアは、
その時点でなりたい自分の波動と
一致しています。
つまり。
本当に意味のある
アファメーションをするには、
まず、それについて考える前に
自分の信頼できる
心の声が聞こえる場所に
自分を持っていくこと、
(エイブラハムはボルテックスに
入ると言っています)
まずリラックスした状態、
心地の良い状態になることが大切。
そこからくるインスピレーションに
従うのです。
そして、アファメーションを
始めた時に
『自分ができる限りの
揺らぎのない
アファメーションをすること』。
自分の感覚を注意深く
チェックしてください。
もし、自分の発した
アファメーションに対して
『そうは言ってみたいけど、
心から言えない
力ずくで
信じようとしているみたい』
という感覚が湧いてきたら、
それは揺らぎのある証拠。
心から信じていないものを
アファメーションすると
望みの波動と疑いの波動を
同時にアクティブにし
乗り越えるのが大変な
揺らぎを与えるのです。
引き寄せの法則は、
現在起こっている波動に反応します。
だからこそ
アファメーションするときの
自分の心の在り方、
出しているエネルギーが大切
になってきます。
だから、
いきなり突飛なことを書き出すより
本当に簡単なこと、
シンプルなことから書き出す
のが良いのです。
エイブラハムも、
あなたがするたったひとつのことは、
揺らぎのないところから始めること
と言っています。